新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、教職員向けお役立ち情報「先生応援サイト」(日教弘会員限定)を開設

ジブラルタ生命と、公益財団法人日本教育公務員弘済会(以下:日教弘)、国立大学法人東京学芸大学(以下:東京学芸大学)、NPO法人東京学芸大こども未来研究所(以下:こども未来研究所)は、共同で学校教職員向けお役立ち情報webサイト「先生応援サイト」を4月1日に「日教弘クラブオフ」の中に開設した。
「先生応援サイト」は、新型コロナウイルス感染拡大や教職員の働き方改革、また、学習指導要領の変更等の学校現場における様々な変化の中、奮闘されている先生方を応援するというコンセプトで作られている。同サイトは、今年で70周年を迎える日教弘が2月に開始した、会員向けの福利厚生サービス「日教弘クラブオフ」を通じて提供される。
■日教弘会員限定情報webサイト「先生応援サイト」の概要■
先生方の悩みや不安を解消したいという想いから、日常の業務や生活の中で“困った時に、疲れた時に、ほっと一息。ちょっと元気になれる”というコンセプトで作られている。日教弘会員の方のみが利用できる日教弘クラブオフ内の1サービスとして、先生方に役立つ情報を届けるサイトである。実際に先生方の「採用後、自分が何をすればいいのか分からなかった」「周りも忙しく聞きづらい雰囲気があった」などという声をもとに企画されたコンテンツも掲載している。
■リリース時公開コンテンツについて■
①「がんばれ、新人先生!」
採用後、こんな時どうしようと困った時の解決策を届けるものや、全国の先生から新人の先生へ向けた応援メッセージを紹介する。
②「忘れられない言葉がある」
全国の先生からもらった忘れられない一言を紹介するコンテンツである。
③「授業の助っ人」
すぐ授業に役立てられる動画コンテンツを配信する。
今後も順次新規コンテンツを追加予定である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保有契約件数65万件を突破

損保共済

JA共済、『デジタル防災訓練』をJA共済アプリで公開

生保

住友生命、北海道岩内町および深川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

損保

ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

関連商品