新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

住友生命は、幸せな超高齢社会の実現に向けた取組みの一環として、日本認知症官民協議会が行う「認知症バリアフリー宣言試行事業」に参加し、「認知症バリアフリー宣言」を公表した。
人生100年時代の到来を踏まえ、住友生命では、豊かで明るい健康長寿社会の実現に向けた超高齢社会の課題解決に貢献していくため、2020年3月に「人生100年サポート協議会」を設置するとともに、目指す姿を「健康・安心・安全」な暮らしの実現として整理した「超高齢社会の役割発揮に関する指針」を策定した。
認知症バリアフリー社会の実現はこの指針に掲げる「安心・安全な暮らし」実現に大きく寄与するものであり、「認知症バリアフリー宣言試行事業」の趣旨に賛同し、「認知症バリアフリー宣言」を公表した。
同社は、認知症は誰もがなりうることを理解し、認知症の方やその家族が地域で安心して自分らしく暮らし続けることができる認知症バリアフリー社会の実現を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)のオンラインセミナーをロイヤルホテル株式会社へ提供

生保

住友生命、脱炭素化・SDGs達成に貢献する団体への寄付を実施

生保

日本生命、高層オフィスビル「天神ブリッククロス」が竣工

生保

住友生命、岐阜県各務原市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、2025年度「スミセイアフタースクールプログラム」実施団体公募開始

生保

第一生命、「内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業」着工

生保

三井住友海上プライマリー生命、「お客さま第一の業務運営に関する方針」等を見直し

生保

富国生命、中期経営計画「THE MUTUAL ACT 2027」を策定

生保

富国生命、カスタマーハラスメントへの対応方針を公表