新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、新医療特約“もっとその日からプラス”を発売

かんぽ生命は、4月1日より、「医療特約 もっとその日からプラス」を発売する。
昨今、医療の進展により入院日数は短期化傾向にあるが、病気によっては数カ月の長期の入院となることもある。また、外来の手術が定着し、手術全体に占める割合は約半数となっている。
このような医療環境を踏まえ、短期の入院にも長期の入院にも、そして外来の手術にも手厚い保障を提供する「医療特約 もっとその日からプラス」を新たに開発した。
◆医療特約 もっとその日からプラスのポイント
①入院一時金が入院1日目から。しかも、1回の入院で最大5回受け取れる安心の入院保障。
入院保険金に加え、入院1日目、30日目、60日目、90日目、120日目に入院一時金として、入院保険金日額の20倍の給付を上乗せする※。
※ 引受基準緩和型無配当総合医療特約(R04)の場合、入院1日目、30日目、60日目に入院一時金として、入院保険金日額の10倍の給付を上乗せする。
②外来と入院中どちらの手術にも、安心の保障
特約基準保険金額500万円(入院保険金日額5,000円)の場合、外来でも入院でも手術1回につき、5万円を受け取ることができる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SBI損保、「トマト銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

かんぽ生命、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

かんぽ生命、立会市場における取引による自己株式の買付け開始

生保

なないろ生命、新商品「なないろがん保険盾(たて)」を発売

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

損保

ソニー損保、クレディセゾンとカード会員向けに「セゾンの自動車保険 byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

損保

セコム損保、自由診療保険メディコムビズ(新ガン治療費用保険(法人包括型契約用))の販売開始

関連商品