新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、「健康経営優良法人~ホワイト500~」に4年連続認定

朝日生命は、経済産業省および日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人~ホワイト500~」に4年連続で認定された。
同社では、従業員への責任として「健康経営の推進」を経営課題と位置づけている。「健康増進等に関する取組方針」のもと、「中央衛生委員会」を中心に、健康保険組合・労働組合とも連携して、毎年「健康増進等に関する実施計画」を策定し、従業員の健康づくりやメンタルヘルス対策などの健康増進に関する対策が、適切かつ効率的に図れるように、社内にPDCAサイクルを構築している。
同社は、これからも従業員の働きやすい職場づくり・健康増進の取組みを推進していく。
<健康増進等に関する取組方針>
朝日生命は、生命保険事業を行う企業として、お客様の健康・医療に貢献するとともに、従業員自身の健康増進を重視し、朝日生命と朝日生命健康保険組合が一体となって、「健康管理」「生活習慣病予防」「メンタルヘルス対策」などに取組む。
<同社の主な取組み>
○定期健診・二次健診・がん検診による疾病の早期発見
○朝日生命健康保険組合との連携による生活習慣病予防

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、「PRIDE指標」において最高評価「ゴールド」に認定

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、LGBTQ+に関する取組みで「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を3年連続受賞

損保

SOMPOダイレクト損保、PRIDE指標2025「ゴールド」を4年連続で受賞

損保

SBI損保、HDIの公開格付け調査において最高評価の「三つ星認証」を8年連続で取得

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

損保

損保ジャパン、LGBTQ+への企業の取組み指標「PRIDE指標2025」における「ゴールド」・「レインボー」を受賞

生保

T&Dホールディングス、「IR優良企業賞2025」において「“共感!”IR賞」を受賞

損保

三井住友海上、HDI格付けベンチマークの「問合せ窓口」部門で12年連続となる最高評価「三つ星」を獲得

関連商品