新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、大樹生命、資産運用機能の一部移管にかかる移管日が内定

日本生命と大樹生命は、2019年12月26日付プレスリリース「日本生命グループの資産運用態勢高度化に向けた資産運用機能の一部移管について」にて、グループの資産運用態勢の高度化を目的に、日本生命および大樹生命のクレジット投資※1とオルタナティブ投資※2の機能を、ニッセイアセットマネジメント株式会社(以下「ニッセイアセット」)へ移管する方針を決定し、準備を進めてきた。
今般、大樹生命の当該機能を「2022年3月25日(以下「移管内定日」)」に移管することを内定した。移管内定日に大樹生命とニッセイアセットにて投資一任契約を締結する予定である。
なお、2021年3月4日付プレスリリース「日本生命グループの資産運用態勢高度化に向けた資産運用機能の一部移管にかかる移管日内定についてのお知らせ」の通り、日本生命の当該機能は2021年3月25日に移管している。
※1 社債等の信用リスクをリターンの源泉とする資産への投資
※2 プライベートエクイティやインフラ等の資産への投資
世界的に低金利化が進み、厳しい運用環境が継続する中、日本生命グループではクレジット投資やオルタナティブ投資の強化により、資産運用利回りの向上を目指している。
移管済の日本生命に加え、大樹生命の当該機能も移管することで、日本生命グループの専門人材の結集やノウハウの共有等を通じて、運用態勢の更なる強化を図っていく。
また、グループのアセットマネジメント事業の中核であるニッセイアセットは、日本生命、大樹生命からの機能移管による生命保険一般勘定資産の長期・安定運用のノウハウ等を活用することで、一層質の高い資産運用サービスをお客様に提供し、更なる信頼獲得を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』キャンペーン作品募集を開始

生保

大樹生命、「仙台うみの杜(もり)水族館」とのスポンサーシップ契約を締結

生保

大樹生命、2025年度日本高校ダンス部選手権に協賛

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

損保

三井住友海上、MSIG Europe SEを設立

生保

大樹生命、本社移転および本社組織に集約

生保

プルデンシャル生命、機構改革を実施