新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、ジャパン・サーチファンド・プラットフォーム投資事業有限責任組合に投資

大同生命は、野村リサーチ・アンド・アドバイザリー株式会社および株式会社Japan Search Fund Acceleratorが設立したジャパン・サーチファンド・プラットフォーム投資事業有限責任組合(以下「本組合」)への投資を決定した。
本組合は、サーチファンドの仕組みを活かし、後継者不在により事業承継に課題を抱える国内の中小企業について、サーチャーが経営者となる第三者承継を実現することを目的としている。
※サーチファンドとは、企業経営を目指す意欲のある経営者候補(サーチャー)と、事業承継に課題を抱え、適切な承継先を探す中小企業をつなぐビジネスモデルであり、米国で発祥し、近年日本においても新たな事業承継の手段の一つとして注目されている。
同社はこれまで、社会のニーズに応える商品・サービスの提供や事業活動を通じて社会課題の解決に向けて取り組んできた。
このような取組みの一環として、本組合への投資を通じ、「後継者不在に悩みを抱える中小企業の持続的な成長・発展」や「地方経済の活性化」への貢献を目指していく。
同社は今後とも、サステナブルな社会の実現に向けて、中小企業の事業承継問題をはじめとする多様な社会課題の解決に取り組んでいく。
<本組合の概要>
組合名称:ジャパン・サーチファンド・プラットフォーム投資事業有限責任組合
設立日:2021年12月27日
無限責任組合員:
野村リサーチ・アンド・アドバイザリー株式会社
株式会社Japan Search Fund Accelerator
有限責任組合員:
大同生命保険株式会社
野村ホールディングス株式会社他
投資対象:国内の事業承継問題を抱える未上場企業
存続期間:設立日から2031年12月31日まで

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年9月度調査レポートを公開

生保

大同生命、「UCDAアワード2025」表彰「コミュニケーションデザイン」を3年連続受賞(連続受賞記録更新)、企業表彰でも「総合賞(ブロンズ)」を受賞

共済

JA共済連、関西電力が発行するトランジション・ボンドに投資

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

生保

第一生命、クラフトバンク株式会社へ投資

共済

JA共済連、株式会社すかいらーくホールディングスが発行するサステナビリティボンドに投資

損保

東京海上日動、地方自治体が発行する水害対策事業を資金使途とした債券への投資の開始

生保

住友生命、国内総合型インフラファンドに投資

生保

太陽生命、野村不動産ホールディングス株式会社への「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

関連商品