新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI生命、「UCDAアワード2021」にて2賞を受賞

SBI生命は、ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(以下、UCDA)が主催する「UCDAアワード2021」にて2つの賞を受賞した。
「UCDAアワード」は、企業(団体)・行政が生活者に発信するさまざまな情報媒体を、産業・学術・生活者の「集合知」により開発した基準を使用して「第三者」が客観的に評価し、優れたコミュニケーションデザインや企業の情報品質への取り組み姿勢を表彰するもので、SBI生命の「契約者貸付請求書」が、記入順序と記入箇所の明示により書き漏らしを防ぐ配慮が優れている点を評価され「特別賞」を受賞した。
また、「実行委員会表彰ブロンズ」は、「わかりやすさ」を理解するための社員研修をはじめ、情報品質を高めるための企業としての取り組みが評価されて受賞したものである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、岡部祐介氏が「東京2025デフリンピック」十種競技で世界7位入賞

生保

FWD生命、『FWD収入保障』が「第18回ペアレンティングアワード」を受賞

生保

ジブラルタ生命、「UCDAアワード2025」において「総合賞:シルバー」を受賞

生保

かんぽ生命、学資保険が「第17回マザーズセレクション大賞2025」を受賞

生保

メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も働きがいのある会社」ランキングの上位25社に選出

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

共済損保

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

関連商品