新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、カーボンニュートラルファンドへのインパクト投資を実施

明治安田生命は、Zエナジーが運営する「カーボンニュートラルファンド1号投資事業有限責任組合」に10億円の投資を決定した。本ファンドへの投資を通じ、経済的リターンの獲得と同時に、国内のCO2総排出量削減に対する社会的インパクトを創出することにより、再生可能エネルギーの普及・拡大、ならびに日本の脱炭素社会の実現に向けて貢献していく。
本ファンドのインパクトファイナンスは、環境省の「グリーンファイナンスモデル事例創出事業」の“国内初のモデル事例”として、「インパクトファイナンス(インパクト特定型)」に選定された。GSG国内諮問委員会が公表した「インパクト測定・マネジメントに係る指針」に沿ったインパクト投資の実践を企図し、投資戦略、組成・ストラクチャリング、およびモニタリング・エンゲージメントにおいてモデル性のある事例であることが評価されている。
同社は、「ESG投融資方針」に則り、資産運用業務においては、国連責任投資原則(PRI)への署名などを通じて、ESGの観点を投融資の意思決定に組み込むことを推進している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、CDPの「サプライヤーエンゲージメント評価」において2年連続で最高評価に選定

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

明治安田生命、企業情報化協会「2025年度カスタマーサポート表彰制度」で奨励賞を受賞

生保

明治安田生命、海を楽しみ、環境を学ぶ体験型イベントを開催

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化