新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、くつきの森林(もり)『どんぐりプロジェクト植樹式』を実施

太陽生命は、太陽生命くつきの森林(もり)」(滋賀県高島市)において、地元小学校と協働で『どんぐりプロジェクト植樹式』を実施する。
日本政府は、2050年にカーボンニュートラルを宣言するなど、脱炭素に向けた取組みを各自治体や企業に求めている。そうしたなか同社は、2006年に栃木県那須塩原市に「太陽生命の森林」、2007年に滋賀県高島市に「太陽生命くつきの森林」を設置し、年間あわせて約106tのCO2の吸収に貢献している。
さらに「太陽生命くつきの森林」では、2011年より、高島市立朽木東小学校の子どもたちとの協働活動として『どんぐりプロジェクト』をスタートさせた。植樹式では、6年生が3年間かけて育ててきたどんぐりの苗木を「太陽生命くつきの森林」に植樹する。児童が植樹した苗木は、やがて大きな広葉樹になる。広葉樹の森林は、木の実などの恵みをもたらすだけでなく、土砂災害に強い豊かな土壌づくりにも貢献する。
同社では、次世代を担う子どもたちが小さなどんぐりから森林を育てることで、身近な自然を守っていくことの大切さを理解できる場を提供するとともに、脱炭素社会の実現に向けたサステナブルな森林づくりに取り組むことで、誰もが安心して元気に長生きできる社会の実現を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施

損保

トーア再保険、千代田区立小学校へ環境関連書籍を寄贈

生保

太陽生命、日本郵船株式会社が発行する「トランジションボンド」への投資を実施