新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、企業・団体向け『団体入院一時金保険』を4月に発売

太陽生命は、2022年4月より、企業・団体向け「団体入院一時金保険」を新たに発売する。
医療技術の進歩等により、平均入院日数は短期化傾向にあるが、入院日数が短期間でも自己負担額が高額となるケースがある。また、手術を受けた人のうち約2人に1人は外来手術を受けるなど、外来手術に対し備える必要性が高まっている。
今般、企業保険分野において「団体入院一時金保険」を発売することで、企業はより充実した医療保障を福利厚生制度の一環として従業員に提供できるようになる。
◆商品の主な特長
1.日帰り入院を含む入院で最高30万円の一時金を受け取れる
2.新型コロナウイルス感染症を含む所定の感染症※1等よる入院を上乗せで保障※2
3.手術特約を付加した場合、外来・日帰りを含む手術を受けたときに、給付金を受け取れる
4.「団体入院一時金保険」等+「手術特約」で合計最高40万円を保障
※1 「所定の感染症」とは、新型コロナウイルス感染症、O-157、コレラ、ペストなどの感染症のこと
※2 災害入院一時金特約は、告知日から起算して10日以内に発病した感染症を直接の原因とするときは保障の対象にならない

関連記事(保険業界ニュース)

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

太陽生命、女子フィギュアスケート髙木謠選手と所属契約を締結

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

協会・団体生保

太陽生命少子高齢社会研究所、東京大学と妊娠中・育児期早期の両親を対象とした 「家族マネジメントプログラム」開発の共同研究を開始

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

生保

アフラック生命、アフラック少短、<アフラック少短の休職保険>を発売