新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、寄付による大学等でのオープン講座を明治大学で19回目の開催

大同生命は、中小企業経営者に、経営・ビジネスに関連する知識・スキルの習得の場を提供するため、創業100周年を迎えた2002年から、「寄付による大学等でのオープン講座」を継続実施している。
講座の内容は、企業経営に資する理論と実践を織り交ぜたテーマ・講師陣を設定し、過去19年間で累計15,400人を超える方が受講され、好評を得ている。
明治大学での講座(今回が19回目)は、数多くの事業承継事例の分析に基づき、中小企業経営者と後継者の双方の視点から、「事業承継と経営革新のポイント」を解説してもらうプログラムとなっている。
<講座の概要>
・日時:2021年12月11日(土)10:00~11:30
・テーマ:中小企業の事業承継と経営革新~ケースに学ぶ「モメても最後はうまくいく」ポイント~
・講師:奥山雅之氏(明治大学政治経済学部教授)
・対象:中小企業経営者・後継者(それ以外の人も視聴できる)
・視聴方法:ZOOMによるライブ配信(事前予約制/先着480名)
・受講料:無料

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」で「人材戦略」について調査

生保

大同生命、「中小企業支援フォーラム」~「小さくても勝てる!」時代を切り拓く挑戦と戦略~に参画

損保

MS&AD、京都大学大学院経済学研究科・経済学部で寄附講義を開講

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

生保

大同生命、未来の経営者を育む職業体験イベント『おしごと体験はどうだい?in仙台~こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2025~』今年は仙台で開催

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

生保

大同生命、滋賀県と包括的連携協定を締結

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年7月度調査レポートを公表

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

関連商品