新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、子育てに関するアンケート調査を実施

明治安田生命は、10月19日のイクメンの日にあわせて、0歳から6歳までの子どもがいる既婚男女に「子育てに関するアンケート調査」を実施した。
1.働き方について
(1)男性育休について
■子育て中の約7割の人が男性の育休取得が「必要」と回答!
取得した男性の約9割が「配偶者をフォローしたいと思った」等、子育てに良い変化が!
■男性育休取得率は3割未満。給与減少を不安視して取得しづらいという声が急上昇!
(2)テレワークについて
■働く男女ではテレワーク賛成派が多数!一方で専業主婦の3割超が夫のテレワークに難色!
(3)専業主婦の働く意欲について
■専業主婦の約8割が「働く意欲」がある一方、約4人に1人がコロナ禍で働くことに躊躇
アフターコロナでは、コロナへの不安解消とテレワーク活用による女性活躍に期待!
2.お金について
(1)収入について
■子育て中の女性の収入は過去最高値に!
(2)子育てにかかる費用について
■コロナ禍により子育てにかかる費用にも変化
実際の費用は2019年から1割減少、 「幼保無償化」の影響か!?
(3)子どものための貯蓄について
■子どものために貯蓄している平均額は、月額22,605円
3.イクメンについて
(1)自身の父親がイクメンだとイクメン
■イクメン率は6割目前!「自身の父親がイクメン」だった人の約3人に2人がイクメンに!
(2)イクメンランキング
■イクメンランキング総合第1位は「杉浦太陽」さん!
新設のスポーツレジェンド部門では、「アレックス・ラミレス」さんが第1位に!

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化

生保

明治安田生命、「明治安田スーパーレジェンズマッチ2025」9月20日(土)開催決定

生保

明治安田生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢のさらなる高度化に向けた取組状況を公表

生保

明治安田生命、「『お客さまの声』白書2025」を発行

生保

大同生命、2025年5月度調査レポート「中小企業の資金繰り」を公表

損保協会・団体

損保協会、「保険金不正請求に関する意識調査」を13年ぶりに公表

生保

明治安田生命、グループ会社の元社員による不正行為が発覚

生保

明治安田生命、広島県安芸高田市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

明治安田生命、「愛と平和のチャリティーコンサート2025」および三枝成彰氏による音楽授業「未来を奏でる教室」を開催

生保

明治安田生命、2025年度「地元アスリート応援プログラム」39都道府県97名の若手アスリートへ支援を開始