新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「DAIDO Sustainability INITIATIVE」を開始

大同生命は、持続可能な社会の実現に向けた一層の貢献を目指す取組みとして、中小企業がSDGs(持続可能な開発目標)への理解を深め、サステナビリティ経営に取り組むことを後押しする「DAIDO Sustainability INITIATIVE」(ダイドウ・サステナビリティ・イニシアティブ)を開始する。
◆サステナビリティ経営支援プログラムの概要
最初の取組みとして、11月より、中小企業におけるサステナビリティ経営を支援するプログラムを開催する。本プログラムでは、地域や業種を超えて、様々な中小企業経営者がサステナビリティ経営の意義を共有し、技術やアイデアを持ち寄ることで、温暖化や気候変動等の社会課題に関するソリューションの活用や、新たな企業間連携の創出を目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

損保

損保ジャパン、宮古市およびトヨタL&F岩手と「災害時における応急対策支援に関する協定」を締結

生保

大同生命、札幌ビルゼロカーボン推進ビル認定・オフサイトコーポレートPPA導入

生保

大同生命、CASBEE不動産評価認証Sランク取得

生保

太陽生命、大同生命、日本の新興運用業者促進プログラムに資するファンドに出資

生保

大同生命、子どもたちに1.4万食分の食事代を寄付

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年2月度調査レポートを公表