新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI生命、Amazon Echoによる音声での保険料見積もりサービスを開始

SBI生命は、2021年10月17日よりスマートスピーカーAmazon Echoシリーズに搭載されるAIアシスタントのAlexa(アレクサ)を活用した音声による保険料の見積もりサービスを開始する。音声認識の仕組みを活用した生命保険料の見積もりサービスは国内において初めての取組みとなる。
SBI生命はこれまでもスマートスピーカーAmazon Echoを通じてサービスや商品の問い合わせ対応やメッセージ通知サービスを提供してきた。
SBI生命は今後ともお客さまのさらなる利便性向上のため、DX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に推進することにより、お客様サービスの一層の改善・拡充に努めていく。
【概要】
Alexaは、Amazonのクラウドベースの音声サービスである。Alexaを通じて、お客さまは音声で性別、年齢を入力することで「クリック定期!Neo」の保険料の見積もりができる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

損保共済

JA共済、『デジタル防災訓練』をJA共済アプリで公開

損保

東京海上日動、全国の自治体・教育委員会向け「通学路安全点検支援システム」を開発

損保

あいおいニッセイ同和損保、【業界初】メタバース空間「ROBLOX」で交通ルール学習ゲームを提供

損保

損保ジャパン、生成AIを活用した照会回答支援システムを全国の営業店で利用開始

生保

SBI生命、2024年度「顧客中心主義に基づく業務運営方針」にかかる取組結果を公表

損保

あいおいニッセイ同和損保、保育現場の業務負荷軽減を支援する生成AIツールを開発

生保

ネオファースト生命、給付金不正請求検知の高度化をAIが支援

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

損保

SBI損保、【ダイレクト型損保初】MS&ADインターリスク総研と降雹予測モデルの構築および精度検証を目的としたPoC(概念実証)を実施

関連商品