新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命とライフケアパートナーズ、「子育てみらいコンシェルジュ」が第15回「キッズデザイン賞 男女共同参画担当大臣賞」を受賞

日本生命とライフケアパートナーズが展開する「子育てみらいコンシェルジュ」が、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会が選定する「キッズデザイン賞 男女共同参画担当大臣賞」を受賞した。
2021年8月25日付で「キッズデザイン賞」を受賞していたが、このほど「子育て期の男女が育児や仕事、地域との交流に積極的に参加するための作品で最も優れたもの」を評価する「キッズデザイン賞 男女共同参画担当大臣賞」を新たに受賞した。
今回の受賞は、本サービスの「仕事と子育ての両立支援やダイバーシティ推進につながる好事例であるとともに、企業主導による男性の育児参画を後押しする仕組みを構築している」点が評価された。
同サービスにおける社外からの表彰については、「第13回ペアレンティングアワード(2020)」「日本子育て支援大賞2021」に続き三度目となる。
同サービスは、企業の従業員と企業主導型保育所をWEB上でマッチングするもので、日本生命の新規事業として企画し、2020年1月より日本生命の子会社であるライフケアパートナーズにて展開してきた。サービスを導入いただいた企業の従業員は、企業主導型保育所の空き状況をオンラインで検索し、自身の希望にあった保育所に申し込みをすることが可能になる。また、育児・保育園探しに関する各種コンテンツを提供し、男性従業員の利用も促している。
日本生命では、SDGs達成に向けたテーマの一つに「貧困や格差を生まない社会の実現~次世代を社会で育む仕組みづくり~」を掲げている。今後も、あらゆる人々が活躍できる社会の実現に向けて、次世代を支える人たちを社会全体で育む仕組みづくりに取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「サステナビリティ」に関するアンケート調査を実施

生保

日本生命、NISSAYペンギンプロジェクト「子ども名言大募集」実施

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

生保

日本生命グループ、委託先保険代理店におけるランサムウェア被害の調査結果を公表

生保

日本生命、米国資産運用会社ポスト・アドバイザリー・グループ株式を売却

生保

SOMPOひまわり生命、週刊東洋経済のがん保険ランキングで勇気のお守りが1位を獲得

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

関連商品