新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、業界初、三大疾病保障の変額保険「ライフインベストプラス」発売

メットライフ生命は、2021年9月1日から、「ライフインベストプラス」(正式名称:三大疾病給付変額保険(有期型))を発売する。
本商品は、昨年11月に発売した円建ての変額保険「ライフインベスト」(正式名称:変額保険(有期型2020))の商品性を引き継ぎながら、新たに三大疾病保障をプラスしたものである。これからの人生100年時代を見据え、長く生きるうえでは病気へのリスクが高まることから、三大疾病(悪性新生物・心疾患・脳血管疾患)で所定の支払事由に該当した場合に三大疾病保険金をお支払いすることで、より保障機能を充実させた。なお、変額保険分野において、特別勘定での運用が行われる主契約の支払事由に三大疾病(悪性新生物・心疾患・脳血管疾患)が含まれる平準払の変額保険は、業界初*となる。
無理のない保険料で、投資リスクをコントロールしながら資産づくりが始められ、三大疾病にかかった時や万が一のときには、老後のための資産形成に代えてその時点の保障でお客さま自身や家族を支える。
また、本商品の発売と同時に、現在販売中の「ライフインベスト」に付加できる三大疾病保険料払込免除特約(変額保険(有期型2020)用)を新たに発売する。この特約を付加することにより、三大疾病で所定の事由に該当した場合に以後の保険料の負担なく老後の資産形成や死亡保障を継続することができる。
さらに、「ライフインベストプラス」「ライフインベスト」において選択可能な特別勘定の種類を拡充する。特別勘定の選択肢を増やすことによりさまざまなお客さまの運用に対する意向に沿った、より柔軟な資産づくりを可能としている。
「ライフインベストプラス」「ライフインベスト」は、生命保険としての保障機能と中長期の資産形成機能をあわせ持った商品である。いずれも満期保険金額や解約返戻金額には最低保証がなく、運用実績に応じて変動する商品であるため、販売の際には本商品の特徴や、「長期投資」「積立投資(時間の分散)」「分散投資(資産種類の分散)」といったリスクコントロール方法をお客さまに適切に伝え、その上で加入できるような態勢を取っている。また、契約後も定期的に契約内容や積立金をお知らせするなどのアフターフォローをおこなうことで、お客さまの契約を長期にわたりサポートし、お客さまに寄り添っていく。
*一般社団法人生命保険協会加盟42社の2021年6月末現在の各ホームページにおける商品情報ページまたは特別勘定に関する情報ページによる同社調べ

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、「働きがいのある会社」に初認定

生保

太陽生命、『太陽生命の貯まる保険』を新発売

生保

大樹生命、一時払外貨建養老保険「ドリームロード」を改定

生保

メットライフ生命、歩みがつなぐ未来メットライフ生命、子どもたちへの支援を拡充

生保

メットライフ生命、歩みがつなぐ未来メットライフ生命、子どもたちへの支援を拡充

生保

メットライフ生命、日本MIT会と共同で、全国3カ所でのSTEAMワークショップ~小中学生のSTEAM学習をサポート

損保

三井住友海上、大企業向け震度インデックス型地震補償を販売開始

生保

三井住友海上あいおい生命、三井ダイレクト損保、グループシナジーを発揮した生命保険のネット完結募集を開始

生保

メットライフ生命、変額保険「ライフインベスト ネクスト」を発売

生保

メットライフ生命、HDI格付けベンチマーキングで「三つ星」獲得