新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、日本郵船が発行する本邦初のトランジションボンドへの投資

かんぽ生命は、日本郵船が発行するトランジションボンド※への投資を実施した。
本トランジションボンドは、経済産業省の「令和3年度クライメート・トランジション・ファイナンスモデル事業に係るモデル事例」に国内で初めて選定されたものである。
なお、本債券発行による調達資金は、温室効果ガス排出削減に向けた長期的な移行戦略に則ったプロジェクトへ充当される。
※ 企業の温室効果ガス排出削減に向けた長期的な移行(トランジション)戦略に則ったプロジェクトへの投資を使途とする債券
◆本債券の概要
・発行体
日本郵船
・発行体格付
BBB+/A-/Ba2(R&I/JCR/Moody’s)
・発行体概要
日本郵船(NYK)は、1885年に創業した世界でも有数の海運会社の一つである。2018年5月には世界で初めてグリーンボンドを発行した。NYKグループは2021年2月に「NYKグループESGストーリー」を策定し、収益最大化と社会・環境のサステナビリティの両立を可能とするESG経営を推進している。
・年限
5年/7年(2026年7月29日/2028年7月28日)
・発行総額
200億円
・利率
0.26%/0.38%(5年/7年)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、【インパクト投資】クラフトバンク株式会社への投資

共済損保

JA共済連、株式会社すかいらーくホールディングスが発行するサステナビリティボンドに投資

損保

東京海上日動、地方自治体が発行する水害対策事業を資金使途とした債券への投資の開始

生保

かんぽ生命、新TVCM2週連続公開、新TVCM「3色の鳥・かんほ゜さんと紡ぐ、人生の物語」篇を2025年10月8日(水)放送開始

生保

住友生命、国内総合型インフラファンドに投資

生保

太陽生命、野村不動産ホールディングス株式会社への「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

第一生命、同社初となるアパートメントホテルに投資

生保

かんぽ生命、かんぽコールセンターで保険金請求手続きの新サービス導入

生保

かんぽ生命、新TVCM「3色の鳥・特別終身保険新ながいきくんおたのしみ型」篇、2025年10月1日(水)から放送開始

生保

朝日生命、「朝日生命サステナビリティ・ローン・フレームワーク」を制定

関連商品