新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、電気通信大学がアフラック生命とネーミングライツ協定を締結

アフラック生命と国立大学法人電気通信大学は、学内にある講堂のネーミングライツ(施設命名権)に関する協定書を6月24日に締結し、同施設の別称を「アフラックホールUEC」とすることに合意した。
電気通信大学とアフラックは、今年6月24日に設立された「調布スマートシティ協議会」に設立メンバーとして参画し、産学官民が能動的に連携して共有価値を創造し、社会的課題の解決と経済的価値の創出を両立させながら、持続的に進化し続ける「共有価値創造型スマートシティ」の構築に取り組んでいる。
電気通信大学では、教育・研究環境の向上を図るための財源獲得を目的に、ネーミングライツに関する基本方針を2019年12月に制定し、ネーミングライツ・パートナーを公募してきた。そこでアフラックは、調布スマートシティを推進していくパートナーとして電気通信大学との関係強化や学生への自社認知度の向上、さらには同大学への支援を通じた地域社会への貢献を含む社会的課題への取り組みを目的として、ネーミングライツ・パートナーに応募した。
7月27日に開催された「アフラックホールUEC」のオープニングセレモニーでは、両者の代表によるテープカットが行われ、電気通信大学の協定校である武蔵野美術大学白尾隆太郎教授がデザインを手がけたネームプレートのほか、アフラックの企業紹介パネルが設置された。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、スタートアップ企業の成長支援に向け株式会社Fivotへ出資し同社と業務提携

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

東京海上日動、フォースバレー社との連携による「外国人材紹介ソリューション」の取扱開始

生保

第一生命ホールディングス、ウェルス・マネジメント株式会社と資本業務提携を締結

損保

損保ジャパン、東京医科大学発スタートアップMEDEMILと業務提携

生保

アフラック生命、令和7年度がん検診普及啓発の取組に対する奈良県知事表彰を受彰

生保

アフラック生命、チャールズD.レイクII会長がマーシャル・グリーン賞を受賞

生保

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結

生保

アフラック生命、10月1日付組織変更

生保

アフラック生命、金融庁に報告徴求命令に基づく「乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組み」を報告

関連商品