新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上プライマリー生命、通貨選択利率更改型逓増終身保険『おおきな、まごころ2』を発売

三井住友海上プライマリー生命は、『おおきな、まごころ』をリニューアルし、自由に引出して使える機能等を追加した『おおきな、まごころ2』を2021年7月1日に発売する。
2018年11月に販売開始した『おおきな、まごころ』は、契約の1年後から3年後まで、毎年死亡保険金(契約通貨建)が大きくなる特長を持つ、短期間で「ふやして、のこせる」外貨建て終身保険である。特約を付加することで、死亡保障が増加する初めの3年間に円建ての最低保証をつけることが可能である。
今般のリニューアルでは、「家族にのこすニーズ」だけでなく、「自分でつかうニーズ」にも応えられる『引出コース』を新たに設定し、従来の商品内容を引き継いだ『基本コース』と合わせて2つのコースを設定する。『引出コース』は、一時払保険料(契約通貨建)を死亡保険金としてのこしつつ、契約の1年後から、一時払保険料を上回る部分を自由に引出すことができる。
また、円建て商品へのお客さまニーズに応えるため、契約通貨に「円」を追加する。
なお、両コースとも、特約を付加することで、終身の死亡保障にかえて一生涯の介護年金を選択することもできる。
同社はこれからも、「お客さま第一の業務運営に関する方針」に則り、お客さまニーズにきめ細かく応えるとともに、お客さまの「元気で長生き」を支える魅力的な商品・サービスの提供に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

生保

アフラック生命、アフラック少短、<アフラック少短の休職保険>を発売

生保

三井住友海上プライマリー生命、「2024年度決算のお知らせ」の一部訂正

損保

ジェイアイ傷害火災、関西電力株式会社が運営する「かんでん暮らしモール」において、「かんでん保険 火災保険プラン」(補償選択型住宅用火災保険)の提供を開始

生保

第一生命、新商品「要支援・介護保険」発売

損保

三井住友海上、MS&ADインターリスク総研、福祉避難所の開設・運営を後押しする新たな補償・サービスを開発