新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チューリッヒ生命、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン調達・供給プログラム「COVAXファシリティ」に賛同

チューリッヒ生命およびチューリッヒ保険は、国際連合児童基金※1(UNICEF、以下ユニセフ)とそのパートナーが取り組む、史上最大規模のワクチン調達・供給プログラム「COVAX」に賛同し、Zチューリッヒ基金※2とともに、日本国内での募金活動を2021年5月20日(木)~6月30日(水)に実施する。
ユニセフは、2021年末までに20億回分の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチンを92の中低所得層の国々に届けることを目標としている。Zチューリッヒ基金は、ユニセフの本プログラムを支援するために、先行して100万スイスフラン(約1.2億円)の寄付を行った。※3あわせて、チューリッヒ生命およびチューリッヒ保険からも寄付を行うほか、チューリッヒ・インシュアランス・グループの社員のみならず、だれでも参加できる募金活動を世界各地の拠点にて開催する。
本プログラムの募金は、以下の寄付専用ページから参加可能である。活動 期間中にチューリッヒ・インシュアランス・グループで集まったすべての寄付に対し、Zチューリッヒ基金からも同額が寄付される。各国で集まった寄付金を統合し、スイスユニセフ協会を通じてユニセフのワクチンデリバリーキャンペーンに全額が送られる。
寄付専用ページ:http://unicef.jp/zurich

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)を社会福祉団体へ寄付

損保

日新火災、第28回全国高等学校俳句甲子園を応援-全国大会でボランティア実施・ブース設置-

関連商品