新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、自己株式の取得に係る事項の決定

かんぽ生命は、5月14日開催の同社取締役会において、会社法第459条第1項第1号の規定による同社定款第39条第1項の定めに基づき、自己株式を取得することを決議した。
◆取得に係る事項の内容
(1)取得対象株式の種類
同社普通株式
(2)取得し得る株式の総数
162,906,300株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合29.0%)
(3)株式の取得価額の総額
439,847,010,000円(上限)
(4)取得日
2021年5月17日
(5)取得の方法
東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による買付け
(6)その他本自己株式取得に必要な一切の事項の決定については、同社代表執行役社長又はその指名する者に一任する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保

ライフネット生命、Spark+、Dyna.Aiと共に音声エージェント「VoiceGPT」の保険募集分野への適用を目指した共同プロジェクトを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

明治安田生命、解体建物からアルミ建材を回収し水平リサイクルを実現するための実証事業を開始

生保その他

日本郵政グループ、非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組みを実施

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

日本生命、高層オフィスビル「天神ブリッククロス」が竣工

生保

かんぽ生命、プロゴルファー桑木志帆選手とのスポンサー契約を締結

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公開