新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、「三井住友信託銀行」が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

太陽生命は、ESG投資の一環として、三井住友信託銀行が発行する「グリーンボンド」への投資を決定した。
本債券の調達資金は、一定の要件を満たすグリーンプロジェクト(太陽光・風力発電をはじめとする再生可能エネルギー、環境不動産など環境改善に資する事業)に対するファイナンスに充当される。
◆概要
発行体 :三井住友信託銀行株式会社
名称  :グリーンボンド(S&P格付:A、Moody’S格付け:A1)
※国際資本市場協会(ICMA)公表の「グリーンボンド原則」および環境省「グリーンボンドガイドライン」に準拠したグリーンボンド
発行総額:5億米ドル(約545億円相当)※
※1ドル=109.10円で換算
償還期間:5年

関連記事(保険業界ニュース)

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

太陽生命、シリコンバレーでの先端技術探索・導入に向けた戦略的パートナーシップを締結

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、宇陀市立病院およびSMKと認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

太陽生命、徳川家康公顕彰プロジェクト「静岡マラソン2026」へ特別協賛

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

生保

太陽生命、「マネーセミナー~for children~」を開催

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が開発に参画中の「音声による認知機能障害判定技術」について、国立循環器病研究センター等による論文がTheLancetRegionalHealth‐WesternPacificに掲載

関連商品