新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、ナティクシス発行のグリーンボンドを購入

太陽生命は、ナティクシス※1が発行するグリーンボンド(私募形式、総額3,000万ドル)に投資した。なお本私募債の引受ディーラーにはナティクシス日本証券※2が指名され、発行のアレンジを担当した。
ナティクシスが発行する本債券へ投資した資金は、欧州地域内の再生可能エネルギー事業、グリーンビルディング新改築など発行体が選定するグリーンアセットの取得に使用される。
◆本債券の概要
発行体 :ナティクシス
投資額 :3,000万ドル(約32億円相当)※1ル=106.78円で換算
償還日 :2031年3月12日(10年)
資金使途:ナティクシスが定めるグリーンボンドのフレームワークの資金使途に準拠した欧州地域内の再生可能エネルギー事業、グリーンビルディング新改築などのグリーンアセットの取得に使用される。
※1 ナティクシスは、フランス国内において第2位の事業規模を誇る協同組合銀行グループ、BPCEの子会社として、資産運用およびウェルス・マネジメント、コーポレート&インベストメント・バンキング、保険、決済サービス業務に従事するグローバル金融である。
※2 ナティクシス日本証券株式会社は、フランス第2位の金融グループであるBPCEグループの傘下で国際的なコーポレート&インベストメント・バンキング業務、保険業務、資産運用業務、法人向け金融サービス業務を展開するNatixis S.A.の100%子会社である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、伊藤忠商事が発行するオレンジボンドへ投資

生保

太陽生命、「株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

損保共済

JA共済連、国際復興開発銀行が発行する 「サステナブル・ディベロップメント・ボンド」に投資

生保

住友生命、MPower Partners Fundに投資

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、八戸学院大学および日本ゴルフ協会(JGA)と「ゴルフを通じた地域住民の健康増進に向けた共同研究」を開始

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

太陽生命、千葉市が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、東急株式会社へ「サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

太陽生命、株式会社広島銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

関連商品