新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

オリックス生命、「がん保険 Wish」を発売

オリックス生命は、4月2日より「がん保険 Wish [ウィッシュ]」の販売を開始する。
本商品は、最高600万円の一時金保障に特化した、定期型のがん保険である。がん治療の研究や開発は日々進化しており、治療の選択肢が広がっている。しかしながら、がんに罹患したタイミングで受けたいと考えた治療が「先進医療」や「自由診療」などであり、自己負担額が高額になるケースも想定される。また、がん罹患時には、治療費などの支出が増加することに加え、働き方の変化による収入の減少も想定され、家族の生活や子供の就学などにも影響を与えるリスクもある。本商品は、がん診断時にまとまった金額を保障することで、そのようなリスクに備えることを目的に開発された。
◆がん保険 Wish の主な特徴
・初めてがんと診断されたとき、またはがんの治療を目的として入院を開始したときに「がん一時金(100万円)」が何度でも受け取れる ※1年に1回を限度
・初めて悪性新生物と診断されたとき、「悪性新生物初回診断一時金(最高500 万円)」が受け取れる
・保険期間を定期型とすることで、治療に専念できる充分な保障を手頃な保険料で準備できる
・セカンドオピニオンなど、健康医療相談サービスで不安の解消をサポートする
※がん・悪性新生物の保障は、責任開始日からその日を含めて91日目より開始
※契約年齢により選択できる一時金額が異る
※悪性新生物には、「上皮内新生物」および「皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚がん」は含まれない

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

生保

アフラック生命、アフラック少短、<アフラック少短の休職保険>を発売

損保

ジェイアイ傷害火災、関西電力株式会社が運営する「かんでん暮らしモール」において、「かんでん保険 火災保険プラン」(補償選択型住宅用火災保険)の提供を開始

生保

第一生命、新商品「要支援・介護保険」発売

損保

三井住友海上、MS&ADインターリスク総研、福祉避難所の開設・運営を後押しする新たな補償・サービスを開発

生保

メディケア生命、関西電力ECモールサイトで医療終身保険「新メディフィットA<エース>」等の販売開始

損保

東京海上日動、中小企業向け保険「超Tプロテクション」へのカスタマーハラスメント発生時の補償導入

損保

au損保、海外旅行の保険をリニューアル

生保

PGF生命、きらやか銀行で「まごころつながる終身保険2」を販売開始