新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、国内公募劣後特約付無担保社債を発行

かんぽ生命は、2021年1月6日付で国内公募劣後特約付無担保社債の発行に関する決議を行った。
また、同社は、同日付で国内公募劣後特約付無担保社債の発行に関する訂正発行登録書を関東財務局長に提出した。本発行は、2021年度から始まる次期中期経営計画における経営戦略を見据え、同社の財務基盤を一層強化するものであり、将来的な、株主還元や持続的な利益成長のための投資等の施策に対する柔軟な対応に資するものと考えている。
【国内公募劣後特約付無担保社債の概要】
1.社債の名称第2回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)
2.発行総額未定
3.各社債の金額金1億円
4.償還期限30年(10年目以降期限前償還可能)
5.発行価格各社債の金額100円につき金100円
6.償還金額各社債の金額100円につき金100円
7.担保・保証担保・保証は付さない
8.予備格付A+(株式会社日本格付研究所)
9.予定引受会社
大和証券株式会社
みずほ証券株式会社
SMBC日興証券株式会社
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
BofA証券株式会社
ゴールドマン・サックス証券株式会社
10.財務代理人株式会社みずほ銀行
11.振替機関株式会社証券保管振替機構
なお、具体的な発行時期、発行総額、利率等については、決定次第、開示する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上グループのブランドシンボルマーク完成

生保

日本生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る役員の処分等について

生保

ニッセイ・ウェルス生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る役員の処分

生保

かんぽ生命、学資保険が「第17回マザーズセレクション大賞2025」を受賞

生保

かんぽ生命、電話で簡単・迅速な保険金請求の新サービス タクシー車内の情報番組で紹介

生保

オリックス生命、「人と人」「人と組織」の組み合わせに着目した人材配置AI予測モデルを開発

損保

MS&ADホールディングス、子会社三井住友海上による孫会社設立

損保

SOMPOホールディングス、国内グループ会社30社以上・社員最大約5万人を対象とした株式報酬制度を導入

損保

三井住友海上、アセットマネジメント会社Barings社に出資

生保

かんぽ生命、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

関連商品