新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、第72回「保健文化賞」受賞者を決定

第一生命では、主催している第72回「保健文化賞」の受賞者を決定した。
同社は創業以来、生命保険事業を通じた社会課題解決への貢献とともに、国民の健康、保健衛生の向上に努めてきた。1934年に「保生会」を設立して当時の国民病であった結核予防に取り組み、戦後間もない1950年に衛生環境が悪化する中、わが国の保健衛生向上のために役に立ちたいと、保健衛生の分野における立派な業績と長年にわたる労苦に感謝と敬意を捧げるために本賞を創設した。
創設当時は結核や栄養不足など社会的に喫緊の課題である分野を対象としていたが、近年では生活習慣病対策、高齢者や障がい者への福祉、海外医療や疾病対策など、その時代におけるさまざまな課題に、継続的に取り組んできた人々を顕彰対象としている。
第72回となる本年度は、2020年2月3日から4月17日の期間に募集を行い、団体・個人合わせて42件の応募があった。このほど、審査委員による選考のもと、団体10件、個人5名の受賞者を決定した。これまでの受賞者総数(今回を含む)は、703団体、個人362名、合わせて1,065件にのぼる。
受賞者には、厚生労働大臣から表彰状、同社からは感謝状とともに賞金(団体200万円、個人100万円)が贈られる。贈呈式は2021年秋に開催予定である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

なないろ生命、「なないろスリー」「なないろセブン」が「【2025年版】ナビナビ保険グランプリ」の三大疾病保険(七大生活習慣病)部門で入賞

生保

ライフネット生命、『2025年度版 ナビナビ保険グランプリ~定期保険部門~』で定期死亡保険「かぞくへの保険」が第1位を初受賞

損保

MS&ADホールディングス、MS&ADベンチャーズのマネージングパートナーが「世界の優れたシード投資家(Seed100)」に選出

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲーム「ハッピータウンメーカー」が消費者教育教材資料表彰2025で優秀賞を受賞

生保

なないろ生命、保険商品が「保険とみらいアワード2025」の各部門で入賞

生保

ソニー生命、NTTコムオンラインNPS(R)ベンチマーク調査2025「生命保険部門」「生命保険部門請求体験調査」で第1位を受賞

生保

朝日生命、女性活躍推進企業として「えるぼし認定」2段階目(2つ星)を取得

生保

住友生命、トムソン・ロイター社主催「ALB Japan Law Awards2025」にてファイナリストに選出

損保

三井ダイレクト損保、「価格.com自動車保険満足度ランキング2025」総合(50代)で第1位を獲得

生保

明治安田生命、「2024明治安田しあわせフォトコン」入賞作品決定