新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、アフリカ輸出入銀行向けに投資

大同生命は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応支援の一環として、アフリカ輸出入銀行向けに35億円の投資を実行した。
本件は、アフリカ輸出入銀行向けの融資を原債権とする信託受益権で、日本政府が100%出資する日本貿易保険(以下、NEXI)が原債権の元利払いに対する保険を提供している。
アフリカ輸出入銀行は、4月にアフリカ諸国のCOVID-19パンデミックによる経済的・福祉的影響への支援を目的としてパンデミック貿易影響緩和ファシリティ(Pandemic Trade Impact Mitigation Facility)を設定している。本件で調達した資金は、当該ファシリティへの充当を含め、COVID-19により影響を受けた加盟国の政府・金融機関(国の出資等の関与有)・事業会社等の事業運営や資金繰りの支援に活用される予定である。
本件を通じて資産運用収益の向上を図るとともに、新型コロナウイルス対策に貢献することや、アフリカの経済成長と国民生活向上に繋がることを、同社は期待している。
<原債権の概要>
借入人 :アフリカ輸出入銀行
借入総額:520百万米ドル
償還期間:10年

関連記事(保険業界ニュース)

損保

日本地震再保険、SDGs債に投資

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

共済

JA共済連、キャットボンド「Nakama Re 2025-1」発行~地震リスクを証券化 アジア開発銀行の債券を活用した発行としては世界初~

生保

太陽生命、日本郵船株式会社が発行する「トランジションボンド」への投資を実施

生保協会・団体

生保協会、生命保険会社の資産運用を通じた 「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組み を公表

生保

朝日生命、屋根置き低圧分散型太陽光発電プロジェクトファイナンスに投資

生保

大同生命、札幌ビルゼロカーボン推進ビル認定・オフサイトコーポレートPPA導入