新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、ソニーライフ・ウィズ生命、合併、ならびにSAReinsuranceLtd.の解散及び清算を発表

ソニー生命と、100%連結子会社であるソニーライフ・ウィズ生命は、2020年12月17日付で吸収合併契約書を締結した。
また、ソニー生命は、12月17日に開催の取締役会において、100%連結子会社の再保険会社SAReinsuranceLtd.(以下「SARe」)を解散及び清算することを決定した。
これに伴い、関係当局の認可等が得られることを前提として、2021年4月1日付でソニー生命はソニーライフ・ウィズ生命を吸収合併するとともに、2021年4月1日以降にSAReの解散及び清算手続きを開始する予定である。
1.合併の目的・解散及び清算の理由
ソニー生命は、ソニーライフ・ウィズ生命が培ってきた変額年金ビジネスの強味やノウハウを活用し、シニア層の取組を強化するとともに、SAReが実施してきたヘッジ業務等をソニー生命で内製化することで、一体的な業務・組織運営で効率化を図っていく。
2.合併の要旨
(1)日程
合併契約締結     2020年12月17日
合併日(効力発生日) 2021年4月1日(予定)
(2)合併の方式
ソニー生命を存続会社とする吸収合併方式で、ソニーライフ・ウィズ生命を吸収消滅会社とする。
(3)合併当事会社の概要(2020年12月17日現在)
名 称:ソニー生命保険株式会社・ソニーライフ・ウィズ生命保険株式会社
所在地:東京都千代田区大手町1-9-2、東京都渋谷区神宮前5-52-2
代表者の役職・氏名:代表取締役社長萩本友男・代表取締役社長西野彰
事業内容:生命保険業・生命保険業
資本金:70,000百万円21,500百万円
設立年月日:1979年8月10日・2007年8月29日
大株主及び持株比率:ソニーフィナンシャルホールディングス・株式会社100%ソニー生命保険株式会社100%
(4)合併後の状況
本合併による、存続会社の名称、所在地、代表者の役職・氏名、事業内容、資本金の変更はない。
3.解散及び清算の要旨
(1)日程
12月17日に、ソニー生命の取締役会でSAReの解散及び清算について決議した。今後は、2021年4月1日以降に現地の法令に基づき解散の決議を行い、必要な手続きが完了次第、2021年9月末に清算結了となる予定である。
(2)解散及び清算する子会社の概要(2020年12月17日現在)
名  称       SAReinsuranceLtd.
所在地        英国領バミューダ
代表者の役職・氏名  Director,ManagingDirector吉本力基
事業内容       再保険業
資本金        15,900百万円
設立年月日      2009年10月29日
大株主及び持株比率  ソニー生命保険株式会社100%
4.ソニーライフ・ウィズ生命の契約の取り扱いについて
本合併により、ソニーライフ・ウィズ生命が保有する保険契約は、ソニー生命に引き継がれる。なお、ソニーライフ・ウィズ生命の保険に加入しているお客さまの契約内容への影響はない。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、子どもの教育資金に関する調査2025を実施

生保

第一生命ホールディングス、連結子会社のプロテクティブ社が保険ブロック出再のためマスター・トランザクション契約を締結

生保

メットライフ生命、日本フットサルリーグのタイトルパートナーに就任

損保

三井住友海上、米国インシュアテック企業・Coalitionに出資

生保

ソニー生命、4月1日付組織変更

生保

第一生命ホールディングスと丸紅による国内不動産事業の統合に関す 事業統合契約および株主間契約を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、英国オックスフォード大学発の自然資本・生物多様性リスク評価ベンチャー「Natural Capital Research」と資本業務提携

生保

明治安田生命、英国の大手資産運用会社Man Groupと戦略的パートナーシップ締結

損保

三井住友海上、企業のサイバーセキュリティ対策を支援する合弁会社設立

生保

明治安田生命、未来共創ファンドからBoston Medical Sciences株式会社への追加出資