新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、新たな人財マネジメント制度導入

アフラック生命は、多様な人財が自律的に働き、すべての人財がそれぞれの強みを活かし、その能力を最大限に発揮しながら主体的にキャリアを構築できる環境の実現に向けて、2021年1月1日※から新たな人財マネジメント制度を導入する。
今般導入する人財マネジメント制度は、「人財を大切にすれば、人財が効果的に業務を成し遂げる」という同社に脈々と受け継がれてきた考え方に基づき、「“職務”と“成果”に報いる報酬体系」と「タ
レントマネジメントの強化」を基本方針として策定している。
同社は、この基本方針を実践するために「職務等級制度」を導入し、すべてのポストにおける具体的な職務内容や人財要件を明記した「職務記述書」を全社に公開することによって、計画的なキャリア形成と上位ポジションへの自立的なチャレンジを促していく。
また、年齢や社歴に関係なく、各ポストに最適な意欲と能力のある人財を任命することで、多様な人財が自律的に働き、最大限に力を発揮できる環境の実現を目指す。
※本制度は、役員・管理職に対し2021年1月から導入し、2022年1月から一般社員にも導入予定

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命ホールディングス、株式報酬制度に関する譲渡制限付株式報酬としての新株式発行についての払込完了

損保

東京海上日動、育児休業制度の利用を促進する育児休業サポート手当に対する補償提供を開始

損保

日新火災、新卒新入社員を対象とした「ファーストキャリア手当」新設

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生保

クレディ・アグリコル生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」、主な取組内容および成果指標(KPI)を更新

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表