新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、ブラックロック・リアルアセッツが運用するインフラファンドへ投資

住友生命は、ブラックロック・リアルアセッツが運用する、再生可能エネルギー関連施設への投資に特化したインフラファンドに約105億円投資することを決定した。
本ファンドは、主にOECD加盟国に建設される、今後成長が見込まれる太陽光・風力などの再生可能エネルギー発電施設、蓄電・送配電施設等の発電に付随する施設を投資対象とするファンドである。
また、本ファンドは、環境や社会に好影響を及ぼすインパクトと投資収益を同時に追求する運用アプローチを徹底しており、「国連SDGs」に即したインパクト評価やESG項目の可視化・達成度のモニタリングを行っている。具体的には、太陽光・風力等の再生可能エネルギー発電による温室効果ガスの排出削減や節水、関連施設の建設や運営等における現地での新たな雇用の創出等、環境および社会的なインパクトに関する項目についてモニタリングを行っている。
◆本ファンドの概要
運用チーム :ブラックロック・リアルアセッツ
ファンド名称:Global Renewable Power Fund III
投資金額  :1億米ドル(約105億円)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、新潟県においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、北海道小樽市、帯広市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

住友生命、徳島県との包括連携協定を締結

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、北海道岩内町および深川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

関連商品