新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、2020年11月期「地元アスリート応援プログラム」若手アスリート21名への支援を開始

明治安田生命は、「地元の元気プロジェクト」(※1)の一環として「地元アスリート応援プログラム」を今年度より立ち上げ、17都道県総勢21名の若手アスリートへの支援を11月より開始した。
本プログラムでは、地元から世界への挑戦をめざすアスリートには、「思いを発信する場」を、アスリートを支える地域のみなさまには「応援する場」を提供することで、地域の一体感醸成、地域で育つ子どもたちの夢や地元愛を育むことへの貢献をめざす。
具体的には、全21選手の紹介サイト(※2)およびクラウドファンディングページ(※3)を開設し、各アスリートの魅力や競技にかける思い、活動状況を紹介するとともに、クラウドファンディング等を活用した支援金の贈呈や、同社が企画する各地イベントへのアスリートの出演により、みなさまの地元(まち)を盛りあげる。
同社は、「明治安田生命Jリーグ」の応援などを通じて、スポーツには「人を元気にする力」「人を集める力」「人を結びつける力」があることを再認識し、これまでさまざまなスポーツ支援活動を行なってきた。
今後も、スポーツ文化の振興・発展のサポートにより、地域社会の活性化をいっそう後押しし、企業ビジョンに掲げる「人に一番やさしい生命保険会社」の実現に向けて取り組んでいく。
(※1)同社の強みを活かしながら、地方自治体、スポーツ団体、各地域の企業等と連携のうえ、「豊かな地域づくりへの貢献」と「地域のお客さまとの接点の拡がり」をめざす全社横断的な取組み。
概要についてはURL参照。URL:https://www.meijiyasuda.co.jp/brand/ld/jimotonogenki/
(※2)同サイトでは、同社がプログラムにこめた思いや支援するアスリートを紹介。
概要についてはURL参照。URL:https://www.meijiyasuda.co.jp/brand/ld/jimotonogenki/athlete
(※3)朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサービス「A-port」を活用。
クラウドファンディングによる支援を希望するアスリートのみ対象。
概要についてはURL参照。URL:https://a-port.asahi.com/partners/jimotoathlete/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

FWD生命、オリックス・バファローズの公式キッズチアダンスアカデミー「BuffaloesLittleGirls」のスポンサーへ

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、「家計」に関するアンケート調査を実施