新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」を大分県の保育園および山形県の幼保園へ寄贈することを決定

ソニー生命は、地球温暖化防止を目的にグリーン電力普及啓発活動を行うNPO法人そらべあ基金(以下「そらべあ基金」)の「そらべあスマイルプロジェクト」を通じて、大分県の有限会社日興商事やまなみ保育園に同社として11基目、山形県の学校法人龍華学園南沼原ひまわり幼保園に同社として12基目となる太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈することを決定した。
今後は、「そらべあ発電所」の設置に関わる手続や工事等を実施後、寄贈を記念して、同保育園、幼保園にて「そらべあ発電所寄贈記念式典」を2021年2月~3月をめどに行う予定である。
なお、今回の寄贈は「そらべあスマイルプロジェクト」として、大分県、山形県ともに初の寄贈となる。
●活動の趣旨
お客さまの利便性向上および環境保全活動の一環として、同社では、契約時にお客さまに渡す「ご契約のしおり・約款」について、従来の「冊子版」に加え、「CD-ROM版」(2010年3月以降)「Web版」(2017年7月以降)を用意している。「CD-ROM版」「Web版」を希望されたお客さまの数に応じ、削減された印刷関連費用の一部を積み立て、再生可能エネルギーの普及啓発と環境教育などを行う「そらべあ基金」に寄付を行っている。
また、2020年7月より「CD-ROM版」を順次廃止し、「Web版」の更なる普及を目指しており、使用する紙の量の削減だけでなく、CD-ROMの原材料の削減にも配慮している。
この取組に多くのお客さまから協力があった結果、集まった寄付金をもとに、同社として11基目、12基目となる太陽光発電設備「そらべあ発電所」を大分県の有限会社日興商事やまなみ保育園、山形県の学校法人龍華学園南沼原ひまわり幼保園へ寄贈することになった。やまなみ保育園、南沼原ひまわり幼保園とも、環境教育に対する意欲が高いことから、「そらべあ基金」により今回の寄贈先として選ばれた。
同社は、これからも環境保全に向けた継続的な取組を進めるとともに、「そらべあスマイルプロジェクト」を応援していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施

損保

トーア再保険、千代田区立小学校へ環境関連書籍を寄贈

生保

ジブラルタ生命、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」開催動物園・水族館をサポート、社会貢献イベントに協賛