新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本郵政、日本郵便およびかんぽ生命、募集人および当時の管理者に対する処分状況を公表

日本郵政、日本郵便およびかんぽ生命は、かんぽ生命保険商品の募集に係る問題について、募集人および当時の管理者に対して人事処分を実施する。
【かんぽ生命が実施する募集人資格に係る処分】
1.特定事案調査
・法令違反は311件(413人)、社内ルール違反は3,342件(2,219人)となっており、募集人資格処分確定は2,622人、不服申立期間中など処分判定中が10人。
・募集人資格処分確定者の内訳は、業務廃止が65人(他事案12人、退職者等44人の業務廃止相当含む)、1か月から6か月の業務停止が1,086人、2週間又は3週間の業務停止が1,471人。
2.多数契約調査(昨年より実施している事案)
・業務廃止は76人(退職者等9人の業務廃止相当含む)、2人に対して3か月または6か月の業務停止。
【日本郵便が実施する人事処分(就業規則に基づく懲戒処分)】
・前回公表時(8/26)以降、募集人の懲戒処分を405人実施(累計1,008人)、当時の管理者の懲戒処分を85人実施(累計321人)。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

かんぽ生命、車いすテニスのジュニア選手を世界の舞台へ!「かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト」派遣選手を決定

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

かんぽ生命、「かんぽ生命-アフラック-日本郵便AccelerationProgram2025」採択企業を決定

生保

アフラック生命、「かんぽ生命-アフラック-日本郵便AccelerationProgram2025」 採択企業を決定

生保

かんぽ生命、「かんぽデジタル手続きシステム」を全国の郵便局へ導入

生保

かんぽ生命、アニメ「鬼滅の刃」とラジオ体操でコラボ開催

生保

かんぽ生命、KKR及びGlobal Atlantic運用の再保険ビークルへ20億米ドルを投資

生保

かんぽ生命、東京理科大学および同スタートアップエコシステム「TUSIDE」と連携・協力のための協定を締結

生保

かんぽ生命、代表的なESG投資指数である「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」に選定

関連商品