新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、『どんぐりプロジェクト』実施

太陽生命は、「太陽生命くつきの森林」において、地元小学校と協働で『どんぐりプロジェクト』を実施する。
同社は、2007年11月に麻生里山センターと「琵琶湖高島森林づくりパートナー協定書」を締結し、森林公園くつきの森の一角に「太陽生命くつきの森林」を設置して以降、さまざまな森林活動を進めてきたが、2011年から地元小学校の子供たちとの協働活動として「どんぐりプロジェクト」をスタートさせた。
このプロジェクトは、高島市立朽木東小学校の児童が、くつきの森に生息するどんぐりから苗木を育て、3年後の卒業時に「太陽生命くつきの森林」に植樹するというものである。鹿の食害等によって少なくなってしまったどんぐりの苗木を、地元小学生の力を借りて育てていく。
◆「どんぐりプロジェクト」実施概要
1.日時 :11月5日(木) 9:00~12:00(3年生:どんぐりの植え付け、標本作り等)
11月6日(金) 9:40~10:25(4年生:苗木植替え作業)
10:45~11:30(5年生:森林のはたらきに関する授業)
2.場所 :森林公園くつきの森(3年生)、高島市立朽木東小学校(4年生、5年生)
3.参加者:朽木東小学校児童、麻生里山センターほか協力者
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を徹底したうえで実施。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、「UCDAアワード2025」において「生活者賞」「専門家賞」を受賞

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、国立循環器病研究センター、国立長寿医療研究センター、その他関係5社と認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

生保

明治安田生命、小田 和正「全国ツアー完走記念イベント」開催決定

生保

太陽生命、東京消防庁より感謝状が贈呈

生保

太陽生命、「第8回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会」に協賛

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

生保

太陽生命、年間10日間の『孫休暇』制度を新設

生保

太陽生命、「太陽生命プレゼンツ IIHFワールド・ガールズ・アイスホッケー・ウィークエンド」(アイスホッケー教室:福岡)に協賛

関連商品