新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、インターネット専用保険「認知症介護一時金保険D」・「生活習慣病一時金保険D」を発売

朝日生命は、「新しい生活様式」におけるお客様の利便性向上に向け、2020年10月2日より、インターネットで加入手続きを行える「認知症介護一時金保険D」(正式名称:無配当認知症介護一時金保険(返戻金なし型)D)・「生活習慣病一時金保険D」(正式名称:無配当生活習慣病一時金保険(返戻金なし型)D)を発売する。
こうした取組みを通じ、企業ビジョン「お客様一人ひとりの“生きる”を支える(~社会に貢献し、お客様から信頼され、選ばれ続ける朝日生命~)」を実現していく。
●認知症介護一時金保険Dの特長
・認知症に一時金でそなえる保険である。
・インターネットで加入手続きができ、子どもを契約者・親を被保険者(契約者と被保険者を別人)に指定できる保険は生命保険業界初※である。
※一般社団法人生命保険協会加盟42社が取扱う個人保険商品を対象に同社調べ(2020年8月末時点)
・被保険者には本人または親を選択できる。これにより、本人はもちろん、親への認知症保障としても準備できる。
・遠方に住んでいるの親でも簡便に手続きできるよう、インターネットで行う方法に加え、インターネットの利用に不安を抱える場合には書類郵送による手続きも選択できる。
●生活習慣病一時金保険Dの特長
・7つの生活習慣病※に一時金でそなえる保険である。
・30代以上のすべての年代で半数以上が既にがん保障に加入していることを踏まえ、がん保障の有無が選択できる生活習慣病保障とした。これにより、加入状況や不安と考える病気に合わせた保障を準備できる。
※7つの生活習慣病:がん、心疾患、脳血管疾患、腎疾患、肝疾患、糖尿病、高血圧性疾患

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

東京海上日動、大阪・関西万博の「空飛ぶクルマ」向けの保険を提供

生保

三井住友海上プライマリー生命、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップに資産形成型保険2商品を追加

生保

イオン・アリアンツ生命、個人保険の新規販売停止を決定

損保

三井住友海上、病気の早期発見・適切な治療の選択を支援する新たな補償の提供開始

生保

オリックス生命、「収入保障保険KeepUp」を発売

生保

朝日生命、屋根置き低圧分散型太陽光発電プロジェクトファイナンスに投資

共済

全国生協連、都道府県民共済グループとして初となる死亡保障を手厚くする「死亡保障1型特約」の提供を開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに福島銀行で販売開始