新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大樹生命、米国SDGs社債ファンドに投資

大樹生命は、ニッセイアセットマネジメント株式会社(以下「ニッセイアセット」)が運用する米国SDGs社債ファンド(以下「同ファンド」)に50億円投資した。
SDGsは、2015年9月の国連サミットで採択された、持続可能な世界を実現するための2030年を期限とする国際目標であり、経済・社会・環境の調和のとれた持続的な発展を目指す包括的な17の目標が設けられている。
同ファンドは、日本生命グループの米国資産運用会社(NipponLifeGlobalInvestorsAmericas,Inc.)とニッセイアセットが連携し、SDGsの観点で評価が高い企業を厳選することによって、長期・安定的な収益機会を獲得するとともに、SDGs達成に貢献するものである。ニッセイアセットの協力のもと立ち上げたESG投資案件は3件あり、本件は、欧州SDGs社債ファンド、ニッセイ日本株ESGフォーカスファンドに次ぐものである。
同社では、過去にも環境債(グリーンボンド)や社会貢献債(ソーシャルボンド)、ESG投信などへの投資を行ってきた。今後も引き続き生命保険会社としての社会的責務をふまえ、資産特性に応じて環境・社会・ガバナンスの課題を考慮した資産運用を行い、環境や地域・社会と共生し、経済・企業の安定的な成長と社会的価値の調和的な発展を目指す。
<同ファンドの概要>
名称    ニッセイSDGs北米クレジットファンド
運用者   ニッセイアセットマネジメント株式会社
投資助言者 NipponLifeGlobalInvestorsAmericas,Inc.
投資対象  北米社債
SDGs評価者 NipponLifeGlobalInvestorsAmericas,Inc.、ニッセイアセットマネジメント株式会社
投資額   50億円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』キャンペーン作品募集を開始

生保

大樹生命、「仙台うみの杜(もり)水族館」とのスポンサーシップ契約を締結

生保

大樹生命、2025年度日本高校ダンス部選手権に協賛

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

大樹生命、本社移転および本社組織に集約

生保

大樹生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組状況を公表

生保

大樹生命、お客さま本位の業務運営に関する2024年度取組状況を公表