新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2020年8月度調査を実施

大同生命は、全国の中小企業経営者を対象とした毎月のアンケート調査「大同生命サーベイ」を実施している。(8月度回答企業数:10,455社)中小企業経営者が事業の継続に支障をきたすと想定しているリスクは、「感染症の流行(新型コロナ、インフルエンザ等)」が64%と最も多く、「自然災害(地震、台風、水害等)」(50%)を上回る結果となった。
中小企業の自然災害に関するBCPの策定状況は、「策定している」が11%と前回調査から6pt増加。
また、「策定予定」も前回調査から増加し、BCP策定を実施・検討している企業が約半数(47%)に上った。
中小企業の自然災害に関するBCPの策定は順調に拡大しているものの、今後は新型コロナウイルス等の感染症拡大など様々なリスクに向けての対応が必要となる。
<調査概要(2020年8月度)>
調査期間:2020年8月3日(月)~8月28日(金)
調査対象:企業経営者(約6割が同社ご契約企業)
調査エリア:全国
調査方法:同社営業職員が訪問、電話、郵送、メールでの調査(回答企業数:10,455社)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、第3回“DAIDO(ダイドウ)KENCO(ケンコウ)AWARD(アワード)”表彰企業196社を発表

生保

大同生命、9年連続で「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定

生保

大同生命、「Daido Mimosa Challenge(ダイドウ・ミモザ・チャレンジ)」の第2弾を展開

生保

大同生命、広島市中区紙屋町に「大同生命広島ビル」が竣工

生保

大同生命、4月1日付機構変更

損保

イーデザイン損保、「車VS自転車の対立問題」を調査~車と自転車、双方の約8割が「相手にもっと配慮してほしい」と回答

生保

大同生命、業況が良い中小企業は積極的にDXを推進~中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」 2025年1月度調査レポート

生保

大同生命、「女性のためのリカレント教育推進協議会」でワークショップを開催

生保

大同生命、「スポーツエールカンパニー」「東京都スポーツ推進企業」にそれぞれ8年連続9回目の認定

生保

大同生命、「株式会社脱炭素化支援機構(JICN)」に出資