新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本郵政、日本郵便、かんぽ生命、募集人及び当時の管理者に対する処分状況を発表

日本郵政、日本郵便およびかんぽ生命は、かんぽ生命保険商品の募集に係る問題について、募集人および当時の管理者に対して人事処分を実施する。
【かんぽ生命が実施する募集人資格に係る処分】
1.特定事案調査
○法令違反は309件(410人)、社内ルール違反は3,315件(2,212人)となっており、募集人資格処分確定は2,585人、不服申立期間中など処分判定中が37人。
○募集人資格処分確定者の内訳は、業務廃止が49人(他事案9人、退職者35人の業務廃止相当含む)、1カ月から6カ月の業務停止が1,085人、2週間又は3週間の業務停止が1,451人。
2.多数契約調査(昨年より実施している事案※1)
○業務廃止は77人(退職者7人の業務廃止相当含む)、2人に対して3カ月または6カ月の業務停止。
【日本郵便が実施する人事処分(就業規則に基づく懲戒処分)】
○前回公表時以降、募集人に対する懲戒処分を413人に対し実施(累計603人)【特定事案全体の22.5%、多数調査全体の26.6%】
○当時の管理者に対する懲戒処分を229人に対し実施(累計236人)
詳細:https://www.jp-life.japanpost.jp/information/200826pr-2-1.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、N響第九SpecialConcertに特別協賛

生保

ソニー生命、ブランドコミュニケーション「生きがいってなんだろうラボ」を 7/17(木)より発足

生保

ソニー生命、新コーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」とステートメントを発表

生保

第一生命ホールディングス、株式報酬制度に関する譲渡制限付株式報酬としての新株式発行についての払込完了

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰受賞者を決定

損保

東京海上日動、育児休業制度の利用を促進する育児休業サポート手当に対する補償提供を開始

損保

日新火災、新卒新入社員を対象とした「ファーストキャリア手当」新設

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定