新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、島根県松江市と「包括連携協定」を締結

明治安田生命は、島根県松江市と、幅広い分野での包括連携協定を締結した。
本協定の締結により、松江市が進める諸施策に、同社が保険事業や社会貢献活動等を通じて培った知見やノウハウを提供する。また、同社が4月から展開している「地元の元気プロジェクト」の一環として、同社の市内営業網や全国規模のネットワーク(1,000を超える拠点、4万人を超える従業員)、および関係各方面との広範な連携を活用して、松江市とともに地域社会の発展に取り組んでいく。
◆主な連携事項
(1)市政情報の発信に関すること
・同社従業員による市政情報発信の協力
(2)地域や暮らしの安全・安心および災害対策に関すること
・社会的孤立の早期発見につなげるための同社社内研修の実施
・自転車の安全利用に関する啓発活動への協力
(3)産業・観光の振興に関すること
・同社が開催する異業種交流会(東京・大阪)を通じた、松江市内企業と県外企業との交流の場の提供
・松江市の観光の魅力発信への協力
・松江茶の湯条例に基づいた文化振興に向けた同社従業員への研修
(4)高齢者および障がい者支援に関すること
・松江市における高齢者の見守りネットワーク事業への参画
・認知症サポーター養成講座の実施
・終活支援ノートの同社店頭への設置
・障がい者理解・差別解消に向けた松江市による同社従業員向け出張講座の開催
(5)健康増進に関すること
・松江市が運営する「健康まつえ応援団」の事業所に登録し、同社の「みんなの健活プロジェクト」とのコラボレーションによる地域の健康づくりの推進
・市が推進する健診・検査に関する啓発活動の協力
・健康に関するセミナーや健康測定会の共同開催
(6)スポーツの振興に関すること
・同社が主催するスポーツイベントにおける市との協働
・同社とオフィシャルクラブスポンサー契約を結ぶ「松江シティFC」と連携した小学生向けスポーツ教室の開催
・地域活性化に向けたスポーツ観戦の呼びかけ協力
(7)子育て支援に関すること
・同社が実施する子育て等に関するアンケートデータの提供
(8)その他地域社会の活性化、住民サービスの向上に関すること
・ワーク・ライフ・バランス推進のための取り組み協力
・松江市が掲げる第2次総合戦略(注4)で目標とする「若者・女性がもっと暮らしやすいまち」の実現に向けた連携

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SOMPOひまわり生命、愛知県長久手市と「健康増進に関する連携協定」を締結

損保

損保ジャパン、福島県会津若松市と『包括連携協定』締結

損保

大同火災、インバウンド旅行客向けの海外旅行傷害保険における医療MaaS『ぬちまーす号』と連携

生保

明治安田生命、「円貨建・エブリバディプラス(ふやすタイプ)」<5年ごと利差配当付利率変動型一時払特別終身保険(指定通貨型)[II型]>を提携金融機関にて発売

生保

明治安田生命、「あしながチャリティー&ウォーク」チャリティー募金を寄付

損保

損保ジャパン、延岡市との『地域の防災・減災及び災害対応に係る連携協定』を締結

生保

住友生命、埼玉県熊谷市と蓮田市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

明治安田生命、「健康経営優良法人」に9年連続で認定

損保

損保ジャパン、岐阜県高山市との『地方創生に関する包括連携協定』を締結

生保

明治安田生命、「円貨建・明治安田の一時払養老保険」「外貨建・明治安田の一時払養老保険」(5年ごと利差配当付一時払特別養老保険(指定通貨建))を発売