新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ生命、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」を改定し、取り組み結果を公表

アクサ生命は、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」を改定した。
2017年6月に同方針を策定してから今年で4年目を迎えるにあたり、改めて同方針の見直しを行った。また、お客さま本位の業務運営をより一層推進するために実施してきた一年間の取り組みもあわせて公表する。
同方針の主な改定内容は以下のとおりである。
・「消費者志向自主宣言」を「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」に統合
添付資料1:「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」下線箇所
アクサ生命は今後も、全世界のアクサグループ共通の「OurCommitments-私たちの誓い」の1つ、「CUSTOMERFIRST(お客さま第一)」を経営の根幹に置き、「お客さまから最も信頼されるパートナー」となるというビジョンのもと、お客さまに健やかで自信をもってより良い人生が送れるよう、寄り添っていく。
[お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針]
1.お客さまの声を活かした業務運営を実現します。
2.お客さまの最善の利益を追求します。
3.お客さまへ重要な情報を分かりやすくご提供します。
4.お客さまのニーズ・ご意向などにお応えし、お客さまに適したサービスをご提供します。
5.役員を含む全社員に「お客さま第一」の意識を醸成するための枠組みを構築します。
この5つの基本方針は、全世界のアクサグループ共通の「OurCommitments-私たちの誓い」に則り、「お客さまがより健やかな人生を送れるようお守りする」という同社の使命を実現するために策定している。この「OurCommitments-私たちの誓い」の中で、「CUSTOMERFIRST(お客さま第一)」を経営の根幹に置き、同社のビジョンである「お客さまから最も信頼されるパートナー」となることを目指して日々の業務を遂行していく。
また、今年度(2020年)の基本方針改定に当たり、2017年2月に公表した「消費者志向自主宣言」を統合して、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」とする。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保

ライフネット生命、Spark+、Dyna.Aiと共に音声エージェント「VoiceGPT」の保険募集分野への適用を目指した共同プロジェクトを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

明治安田生命、解体建物からアルミ建材を回収し水平リサイクルを実現するための実証事業を開始

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

日本生命、高層オフィスビル「天神ブリッククロス」が竣工

生保

第一生命、「内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業」着工

生保

三井住友海上プライマリー生命、「お客さま第一の業務運営に関する方針」等を見直し

生保

富国生命、中期経営計画「THE MUTUAL ACT 2027」を策定

生保

富国生命、カスタマーハラスメントへの対応方針を公表