新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一フロンティア生命、「ライフシミュレーションゲームFrontierWorld」を全国展開

第一フロンティア生命は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成への貢献として、「金融リテラシー教育」に取り組んでおり、その一貫として「ライフシミュレーションゲームFrontierWorld」を自社開発した。
本ゲームは誕生・入学・就職・結婚・年金受給・終活といったライフサイクルに対し、「選択カード」によって「人生の選択」を行い、「進行カード」を引いてマスを進めていくボードゲームである。ゲームを通じて、人生におけるさまざまなお金の収入・支出を学べるとともに、円・ドルの交換といった為替要素もあるため、「お金の大切さ」に加えて「金融基礎知識」を楽しみながら学べる内容となっている。さらに、マスには「ご当地スポット」として、各地域の「世界遺産」や「観光地」などを設定できるため、地域に根付いたゲームとして遊ぶことができる。
既に一部の地域で本ゲームを活用した授業を実施している。コロナ禍において十分に配慮した対応を行いつつ、今後は、全国の自治体、教育機関、金融機関等と連携しながら、子どもから大人まで幅広く学びの機会を提供することで、「金融リテラシー教育」をさらに進めていく。
「ライフシミュレーションゲームFrontierWorld」は、第一生命グループと包括連携協定を締結している兵庫県姫路市の姫路市立高岡小学校(6年生約100名を対象)にてトライアル授業を実施した。今後、姫路市教育委員会と連携し、本ゲームの活用を含めた金融リテラシー教育の推進をしていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

損保協会・団体

SOMPO環境財団、2025年度「環境保全プロジェクト助成」募集開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

共済生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付

関連商品