新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、国際金融公社が発行するソーシャルボンドへ投資

住友生命は、世界銀行グループの国際金融公社(International Finance Corporation)が発行するソーシャルボンドへの投資(投資額約72億円)を決定した。
国際金融公社は、開発途上国の民間セクター支援に特化した世界最大規模の国際開発金融機関であり、開発途上国の民間セクターへの投融資、国際金融市場での資金調達等を通じて開発途上国が持続可能な成長を実現できるよう支援している。
国際金融公社がソーシャルボンドの発行を通じて調達した資金は、新型コロナウィルスの影響を受けた国を含む開発途上国において、必要なサービスを受けられない人々を受益者とするプロジェクトに充てられる。
◆投資概要
発行体:国際金融公社(S&P 格付:AAA、Moody’s 格付:Aaa)
金 額:1億豪ドル(約72億円)
年 限:約15年

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

太陽生命、「株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

共済損保

JA共済連、国際復興開発銀行が発行する 「サステナブル・ディベロップメント・ボンド」に投資

生保

住友生命、北海道札幌市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

生保

住友生命、MPower Partners Fundに投資

生保

住友生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、36回「創作四字熟語」感じたことを漢字に託す2025募集開始

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、新潟県においてVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品