新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

生保協会、新型コロナウイルス感染症対策への支援として10億円の寄附を決定

生保協会では、新型コロナウイルス感染症対策に向けた支援として、会員会社(全42社)から新たに資金を集め、「公益社団法人日本医師会」「公益社団法人日本看護協会」及び「新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金」に対して、合計10億円の寄附を行うことを決定した。
具体的には、医療現場の最前線で対応に尽力されている医療従事者の方々への支援として、日本医師会と日本看護協会にそれぞれ4億円を寄附する。
また、その他の医療機関、介護施設、障がい者施設、保育所等で様々な支援を必要とされている方々にも幅広く支援が届くよう、クラウドファンディングを通じて同感染症の拡大防止に取り組む団体等に助成を行う「新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金」にも2億円を寄附する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】須賀川信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】烏山信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

東京海上日動、「カーボンクレジット創出企業向け人権リスクに関する支援メニュー」を提供開始

損保

損保ジャパン、品川グループ・富山県「立山の自然を守る活動~立山室堂周辺外来植物除去活動~」を実施

生保

富国生命、福島県立西郷支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

損保

東京海上日動、最適な防災備蓄品を提案するサービス「マイビー」の取り扱い開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2026年度「地域住民のためのコンサート」の開催地公募を開始

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、全国約7,000人の小学生に「交通安全オンライン授業」を配信

生保

明治安田生命、会話補助ツール「軟骨伝導イヤホン」の来店窓口に設置

生保

大同生命、子どもたちに『ごはん21万杯分』の食事代を寄付

関連商品