新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、みずほフィナンシャルグループ、損保ジャパン、明治安田生命、新小学一年生の交通安全を願い「黄色いワッペン」を贈呈

第一生命、みずほフィナンシャルグループ、損保ジャパン、明治安田生命の4社は、毎年、新小学一年生の交通安全を願い「黄色いワッペン」を贈呈している。2020年度は、全国の新小学一年生に約107万枚の「黄色いワッペン」を贈呈した。
同事業は、学校に通い始める子どもたちが「黄色いワッペン」を身につけることで交通安全に関心を持ち、保護者やドライバーの方々の注意を喚起して、子どもたちの交通事故防止に役立ててもらうことを願い、1965年に誕生した。第1回から今年の第56回までの全国の贈呈枚数累計は約6,761万枚にのぼる。
また「黄色いワッペン」には、ワッペンの交付を受けた新小学一年生を対象に交通事故傷害保険※1がついており、今年度の保険期間は、2020年4月1日~2021年3月31日の1年間である。
ワッペン本体には、交通安全への願いを込め、交通安全年間スローガン※2 の内閣総理大臣賞(最優秀作)である「しっかりと 止まってかくにん 横だん歩道」の文字が印字されている。
※1 ワッペンの交付を受けた新小学一年生が登下校の際に万一事故に遭い、死亡または後遺障害が残った場合保険金が支払われる。
※2 (財)全日本交通安全協会と毎日新聞社が共催で募集しているものである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

損保

損保ジャパン、「災害時連携NPO等ネットワーク設立10周年記念シンポジウム」へ協力・登壇

生保

明治安田生命、JapanCxOAwardの冠スポンサーとして協賛

損保

損保ジャパン、Kia PBVジャパンとKiaの日本展開に向け本格始動

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

関連商品