新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、学研ホールディングスが発行する「ソーシャルボンド」へ投資

朝日生命は、ESG 投融資の一環として、2020年3月に株式会社学研ホールディングスが発行する「ソーシャルボンド」への投資を行った。
「ソーシャルボンド」とは、社会的課題の解決に資する事業(ソーシャルプロジェクト)の資金を調達するために発行される債券のこと。
学研ホールディングスでは、教育分野のほか医療福祉分野で事業を展開しており、本債券による調達資金は、同社が策定したソーシャルプロジェクト(認知症高齢者介護対応グループホーム事業、介護付有料老人ホーム事業等)にかかる資金へ充当される。
朝日生命は、中期経営計画「TRY NEXT ~ 成長を実現し、未来を創る~」において、CSR 活動を通じ、国連サミットで採択された持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献を図る等、社会貢献へ取組むこととしている。
今後も引き続き、資産運用を通じて持続可能な社会の実現に貢献していくため、ESG 投融資への取組みを一層推進していく。
<本債券の概要>
債券名称:株式会社学研ホールディングス第1回無担保社債(ソーシャルボンド)
発行総額:60億円
償還期間:5年

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、東急不動産ホールディングス株式会社へのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

かんぽ生命、KKR及びGlobal Atlantic運用の再保険ビークルへ20億米ドルを投資

生保

太陽生命、大同生命、日本電気が発行する「サステナビリティ・リンク・ボンド」に投資

共済損保

JA共済連、兵庫県が発行する「防災ボンド」に投資

関連商品