新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

プルデンシャル生命、「全国骨髄バンク推進連絡協議会」に283万円を寄付

プルデンシャル生命はこのほど、「全国骨髄バンク推進連絡協議会」に283万円を寄付した。同協議会への寄付は今回で15回目となり、今回を含めた寄付の合計金額は4,425万円となった。
同社は、骨髄バンクの知名度向上と白血病患者の支援を目的に、毎年1月に開催される箱根駅伝の沿道に骨髄バンクののぼりを立てるボランティアに取り組んでいる。加えて、参加した社員やその家族の人数(今回は283名)に対し1万円をマッチングし、同協議会に寄付している。
寄付金は佐藤きち子記念「造血細胞移植患者支援基金」を通じて、患者さんが骨髄移植を受ける際の諸費用(本人や家族の旅費、滞在費など)に充てられる。
2月13日に同社港第五支社で開催された寄付金贈呈式には、同協議会の田中 重勝理事長が来社し、同支社支社長 森 司より目録が授与された。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

プルデンシャル生命、2025年度の「営業学」寄附講座実施に対し、早稲田大学より感謝状を受領

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行

生保

マニュライフ生命、東京ヤマソンに社員最多参加、健康長寿への取り組みを加速

関連商品