新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

プルデンシャル生命、NPO 法人「ライフベネフィット総合研究所」に社内表彰賞金 1 万ドルを寄付

プルデンシャル生命はこのほど、NPO法人「ライフベネフィット総合研究所」(札幌市南区、 山越憲一理事長)に1万ドルを寄付した。
同社では、4,300人を超えるライフプランナー(営業社員)の中から創業者の名を冠した「坂口陽史ゴールデン・ハート・メモリアル・アワード」の受賞者を毎年1人選定し、1万ドルの寄付先を選定する権利を贈っている。2019年度の受賞者である雁木幸一氏(高松支社、エグゼクティブ・ライフプランナー)は、「ライフベネフィット総合研究所」を寄付先に選定した。
・選定理由
「ライフベネフィット総合研究所」では、保健、医療又は福祉、社会教育、まちづくりの推進及び科学技術の振興を図る活動を行っている。雁木氏は、「ライフベネフィット総合研究所ではベッドやトイレ、スマートフォンを使って健康情報を測定する技術などの研究開発をされており、今後の日本の超高齢化社会にとって大変意義深く、有効なものだと考えている」と話している。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

プルデンシャル生命、2025年度の「営業学」寄附講座実施に対し、早稲田大学より感謝状を受領

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行

生保

マニュライフ生命、東京ヤマソンに社員最多参加、健康長寿への取り組みを加速

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

関連商品