新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

プルデンシャル生命、ジブラルタ生命、PGF生命、第23回ボランティア・スピリット・アワードの文部科学大臣賞等の受賞者決定

ボランティア活動に取り組む青少年を称える「PRUDENTIAL SPIRIT OF COMMUNITY 第23回ボランティア・スピリット・アワード(主催:プルデンシャル生命、ジブラルタ生命、プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命、日本教育新聞社 後援:文部科学省、日本赤十字社)」の文部科学大臣賞、SPIRIT OF COMMUNITY 奨励賞、米国ボランティア親善大使の受賞者・グループが決定し、12月22日(日)に東京都新宿区のCIRQ[シルク]新宿で開催された全国表彰式にて表彰された。
ボランティア・スピリット・アワードは、青少年が積極的にボランティア活動に参加できる社会環境の醸成を目指し、米国プルデンシャル・ファイナンシャルが1995年からアメリカで実施しているプログラムで、日本では1997年にスタートした。23回目となる今回は、全国から21,116名の中高生のボランティア活動内容をつづった1,823通の応募が寄せられ、厳正な審査の結果、ブロック賞40組、コミュニティ賞150組を選出し、11月に全国7箇所で開催されたブロック表彰式で表彰を行った。
全国表彰式では、ブロック賞受賞者のボランティア活動が称えられるとともに、受賞者の中から文部科学大臣賞2組、SPIRIT OF COMMUNITY 奨励賞8組が選出された。また、参加者同士の投票により、米国ボランティア親善大使2組が選ばれ、2020年5月に米国ワシントンD.C.で開催されるPRUDENTIAL SPIRIT OF COMMUNITY 全米表彰式に派遣される。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、東京ヤマソンに社員最多参加、健康長寿への取り組みを加速

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

ジブラルタ生命、20代の意識・実態調査2025を実施~年上の世代に言われてわからなかった言葉、マネーリテラシーに対する自信度など

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

関連商品