新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニーフィナンシャルホールディングス、ソニー生命による持分法適用関連会社2社を完全子会社化

ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社(以下「ソニーフィナンシャルホールディングス」)の100%連結子会社であるソニー生命は、2019年6月28日付で公表した「ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社の100%連結子会社であるソニー生命による持分法適用関連会社2社の株式の取得(完全子会社化)に関する最終契約締結に関するお知らせ」(以下「2019年6月28日付のお知らせ」)のとおり、オランダの保険グループであるエイゴンN.V.(CEO:AlexanderR.Wynaendts、本社:オランダ)の子会社であるエイゴン・インターナショナルB.V.との間で、同社との合弁会社であるソニーライフ・エイゴン生命および再保険会社SAReinsuranceLtd.(以下、2社あわせて「両合弁会社」)の株式取得に関する最終契約を締結していたが、今般、関係当局の認可等が得られることを前提として、両合弁会社の株式取得を2020年1月29日に実行することを決議した。
本株式追加取得により、両合弁会社はソニーフィナンシャルホールディングスおよびソニー生命の完全子会社となる。
なお、2019年6月28日付のお知らせからの変更点は、以下のとおりである。
4.日程
(1)基本合意書締結日        2019年5月17日
(2)取締役会決議日(最終契約承認) 2019年6月28日(ソニーフィナンシャルホールディングスおよびソニー生命)
(3)最終契約締結日         2019年6月28日
(4)株式譲渡実行日         2020年1月29日(予定)
5.今後の見通し
(2)業績への影響
本株式追加取得によるソニーフィナンシャルホールディングスの2020年3月期連結業績に及ぼす影響は軽微である。今後開示すべき事項が生じた場合には速やかに発表を行う。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

プルデンシャル生命、8月1日付機構改革

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに係る事項を決議

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化