新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、滋賀県と「包括的連携協定」を締結

明治安田生命は、滋賀県と、地方創生に関する包括的連携協定を締結した。
本協定の締結により、滋賀県の進める諸施策に、同社が保険事業や社会貢献活動等を通じて培った知見やノウハウを提供する。加えて、同社の県内における営業網(1支社・9営業所の拠点網、従業員約360人)や全国規模のネットワーク(1,000を超える拠点網、4万人を超える従業員)を活用し、関係各方面とも広範にわたる連携を強化して、滋賀県とともに地域社会の発展に取り組んでいく。
■滋賀県との「包括的連携協定」について
1.名称
「滋賀県と明治安田生命保険相互会社との包括的連携に関する協定」
2.主な連携事項
(1)健康増進に関すること
・同社が推進する「みんなの健活プロジェクト」(注1)とのコラボレーションによる健康イベント等の開催
・JFLクラブ「MIOびわこ滋賀」との協働による若年層向け健康啓発活動の実施
・中小規模の事業所に向けた健康セミナー等の開催
(注1)プロジェクトの概要については、以下リリース参照
・2018年3月6日リリース
「新たな健康増進プロジェクトの始動について」
URL:https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2017/pdf/20180306_02.pdf
・2018年9月25日リリース
「『みんなの健活プロジェクト』の具体的取組みについて」
URL:https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2018/pdf/20180925_01.pdf
(2)地域の安全・安心に関すること
・同社従業員による「認知症サポーター養成講座」(注2)の受講
・各市町村の地域包括支援センターや警察等と連携し、日々のお客さま訪問活動中における、子どもや高齢者等に対する「地域を見守る活動」の実施
・チラシ配布等による特殊詐欺被害防止啓発活動の実施
(注2)厚生労働省が全国で推進する、認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けする「認知症サポーター」を養成する講座
(3)子どもの健全育成に関すること
・「遊べる・学べる淡海子ども食堂」(注3)応援団への登録と支援の実施
(注3)滋賀県が推進する「子どもの笑顔はぐくみプロジェクト」の一環であり、“ごはん”を通じて地域ぐるみで子どもを見守り育てていく取組み
(4)環境保全に関すること
・「淡海エコフォスター制度」(注4)への登録を通じた地域活動の推進
・「しがのふるさと支え合いプロジェクト」(注5)への参画
(注4)滋賀県が、環境美化に対する県民等の意識の高揚を図るとともに、ごみの散乱を防止し、県民等と行政が一体となった地域活動を推進することを目的として創設された制度。公共的場所の美化および保全のため、県民、事業者等がボランティアにより清掃活動等を行なう
(注5)滋賀県が、中山間地域と企業や大学、NPO法人等が力を合わせて棚田の保全活動や都市農村交流活動等を行なっていくことを支援する地域活性化の取組み
(5)スポーツの振興に関すること
・JFLクラブ「MIOびわこ滋賀」と連携した小学生向けサッカー教室の開催等
(6)その他地域社会の活性化、県民サービスの向上に関すること
・ポスター掲出、チラシ配布等によるSDGsの普及・啓発活動

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、2024年度(第42回IT賞」で「IT賞(マネジメント領域)」を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、養父市と『安心見守りネットワーク事業に関する協定』締結

生保

住友生命、鹿児島県曽於市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、養父市と『安心見守りネットワーク事業に関する協定』締結

生保

住友生命、三重県大台町・宮川森林組合・一般社団法人moretreesと森林保全および地域活性化に関する連携協定を締結

生保

明治安田生命、明治安田未来共創ファンドからamptalk株式会社に出資

損保

三井住友海上、佐川急便と共同開発した防災支援サービスの提供開始

生保

太陽生命、大和コネクト証券と連携し、お客様へのNISA紹介を開始

生保

明治安田生命、小田和正全国ツアーに特別協賛

生保

明治安田生命、岩手県紫波町へ企業版ふるさと納税を実施

関連商品